NPO法人 浜松市動物園協会 NPO法人 浜松市動物園協会
NPO法人 浜松市動物園協会
  • English
  • Português
  • 简体中文
  • 繁体中文

スタッフ日記

2020年 5月 30日
「仔トラだより④~アムールトラの仔の生育状況について~」

関連記事
アムールトラのローラが出産しました!
アムールトラの赤ちゃんについて(続報)(1頭死亡のご報告)

過去のトラだより
仔トラだより①~1週間~
仔トラだより②~成長中~
仔トラだより③~開眼~


4月15日に生まれたアムールトラの仔の生育状況についてです。
順調に成長しています…とご報告できれば良かったんですが、実はあんまり芳しくない状況が続いています。

こちらの写真をご覧ください。



2頭の仔が並んでいるところですが、体の大きさがだいぶ違うと思いませんか?


生後約2週間時点での体重は2.9㎏と3.2㎏でほぼ体重に差はありませんでしたが、現在の体重は3.7kgと6.2㎏と、かなり差が開いています。(左が小さい仔です。)
体の小さい方の仔については平均的な仔の同齢の仔と比べても小さく、成長不良の傾向がみられています。


仔の成長不良が疑われる場合、大きく分けると2つの問題が考えられます。
ひとつは母親側に問題がある場合。
例えば母乳の量が十分出ていなかったり、特定の乳首以外からの泌乳量が少なかったり、母親が授乳を嫌がったりなどで仔がお乳を十分飲めていない場合です。

もうひとつは仔側に問題がある場合。
お乳は飲めているが、消化器系や内分泌系などが生まれつき弱い等で消化吸収が十分にできていない場合など、仔の先天的な要因が原因の場合です。

今回のケースは、もう片方の仔はしっかり成長できていることや小さい方の仔の様子(十分飲めていなくてお腹を空かせている様子などは確認できない)から、お乳が飲めていない・足りていないのが原因ではなく、仔側の問題の可能性が高いと考えています。




現在、補助的に人工乳を与えて栄養補助を試みたり、肉に早めに興味を持つのを促すためにミンチ状にした肉とミルクを混ぜたものを母親のご飯に混ぜたり、母親へのカルシウム添加量を増やしたり等の対策をして、なんとか離乳期まで繋がってくれないかとやっているところです。

できる限りの対策をしているところですが、仮に仔の消化吸収の問題の場合は、人工的に栄養補助をしてもあまり効果がありません。
このような弱い仔の場合は、生育途中で死亡してしまうという最悪のケースも、残念ながら十分に考えられます。
仔の生命力を信じつつ、なんとか育ってくれるように祈りながらやっている状況です。

また状況に変化があったらHPでお知らせいたしますので、静かに見守っていただければ幸いです。


浜松市動物園サポーター募集

NPO法人 浜松市動物園協会