スタッフ日記
2025年
4月
19日
「【飼育の日】イベントを行いました!」
「【飼育の日】イベントを行いました!」
皆さんこんにちは!
4月19日は「しいく(419)の日」!
今年も園内でイベントを開催しましたよ~
(※飼育の日〈4月19日〉イベントは動物園や水族館で働く人々の仕事を紹介し、動物愛護や飼育の重要性を理解してもらうことを目的としています)
今回は飼育員クイズ!ということで動物園に関したクイズを飼育員で考えて用意しました
▽クイズ大会看板
クイズは浜zooで働く職員の数は何人?や飼育員が言う“エンリッチメント”という言葉の意味、動物園の扉の秘密などなど・・・
ホッキョクグマ担当とキリン担当がおもしろくクイズを進行しました笑
▽イベントの様子
「へぇ〜!」「なるほど〜!」と楽しそうな声があちこちから聞こえてきたり
中には全問正解のツワモノも…!
最後に参加者にオリジナルマグネットを配布しイベント終了しました
動物園といえば、動物たちを見に行くのが当たり前ですよね
しかし今日は、その動物たちを毎日、お世話をしている「飼育員」の存在にも目を向けることができたのではないでしょうか
来年の「飼育の日」も、楽しく学べるイベントを行いますので、ぜひ遊びに来てくださいね!